葛西臨海公園探鳥会

東京湾の埋め立て地に、自然との共生をテーマに造られた都立公園です。

集合場所である駅前から公園の緑が広がり、すぐに野鳥との楽しい出会いが始まります。

樹林、草地、淡水・汽水池、干潟などの多彩な環境に恵まれ、年間を通して多くの野鳥が観察できる、都心で指折りの探鳥地です。春と秋はシギ・チドリ類の仲間が、夏はカルガモやカイツブリの親子の可愛らしい姿や、コアジサシが魚を捕えるダイビングが見どころです。冬は海面を覆い尽くすような、数万羽にもなるスズガモの群れが迎えてくれます。木々が成長し年々豊かになる公園をめぐり、江戸前の海の豊かさが一年を通して実感できる、とても贅沢な探鳥会が楽しめます。

 

探鳥会リーダーによる見どころ紹介満載のパンフレットはこちらからダウンロードできます。


開催日 毎月第4日曜日(7.8月は休止)
参加費 一般 500円 会員 200円(保険料含む。ただし18歳未満は無料です。)入会はこちらから
集合 JR京葉線葛西臨海公園駅下 午前9時
解散

午後12時半頃

交通

JR東京駅・西船橋駅からJR京葉線(京葉線快速は停車しません)

または東京メトロ有楽町線新木場駅でJR京葉線に乗り換え、葛西臨海公園駅下車。

あるいは東京メトロ東西線葛西駅または西葛西駅からバス。

持ち物

飲み物・雨具・あれば観察道具(無くても可) 

双眼鏡の貸出を2024年4.5.6月および9月に実施する予定です。台数に限りがありますので注意願います。

移動距離

約4~5km

期待種

eBirdのバーチャートを参照(外部リンク)

※【注意事項】

悪天候の場合は公共交通機関の運行状況をご確認ください。
開催の可否は当日の集合時に原則判断しますが、状況によっては担当も現地に行くことができず開催不能とならざるを得ない場合も想定されます。バードウォッチングはアウトドア活動です。安全第一に各自ご判断ください。


開催レポート

2019年2月24日 葛西月例探鳥会

晴天で暖かな陽気に恵まれたこの日。オリンピックの競技場建設の関係で、園内は工事や樹木の剪定が目立ちますが、間を抜けるように進み、ジョウビタキやシロハラなどの小鳥たちと続々と出会いました。

 

西なぎさを臨むと、この日は中潮でちょうど干潮時刻にさしかかったため、カキ礁や干潟がよく出ていました。干潟に集まるユリカモメの中に小さな鳥が1羽。図鑑をよくよく見て出た結論は「コアジサシ」でした。

2月に見るのはとても珍しいことで、ベテラン組もとても驚きました。

ハジロカイツブリも夏羽に変身中。季節は着実に春へ向かっているようです。

 

※来月の葛西臨海公園月例探鳥会では、English speakers向けの英会話グループを設置します。詳しくはこちらをご覧ください。

 



2017年11月26日 葛西月例探鳥会

子どもたちにとっては(大人も)、今日は初めてのバードウォッチング。楽しかったね。
歩き始めてすぐにモズとハクセキレイ、空を舞ってるトビを皆で観察して、海へ向かう途中、木に隠れているヒヨドリを探しました。
道ではカワラバトとスズメの可愛い姿を望遠鏡で見ました。
海へ渡る橋では、カオナシそっくりのオオバンを望遠鏡で見て、ユリカモメの群れが空を舞ってる姿や、陸に上がったスズガモやアオサギを見ました。
お昼ご飯の場所では、エサを食べているヒドリガモを見て、最後はウォッチングセンターでたくさんのホシハジロとカワウ、とっても首の長いダイサギを皆で観察しました。
また、葛西臨海公園に遊びに来てね!