西村 眞一(善福寺公園探鳥会 担当)
1月6日に、今年初の善福寺公園に出かけた。9時から研究部の越冬鳥調査をした。今から18年前の2006年1月6日に、善福寺公園にコハクチョウが6羽飛来した。成鳥5羽幼鳥1羽だった。さすがにコハクチョウはいなかったが、冬鳥のカモはヒドリガモ、マガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロと5種類がいた。
コハクチョウ 2006年1月10日 善福寺公園上池
越冬鳥調査は1時間ほどで終了し、今度はカメラを持ってまた公園内を探鳥した。下池は冬枯れの様子で、メタセコイアやラクウショウはすっかり落葉していた。またガマの綿毛が逆光に映えていた。
1月6日 善福寺公園下池
ガマの綿毛 1月6日 善福寺公園下池
ホシハジロ、ゴイサギ、アオサギと、顔を体の中に埋めて休んでいる個体がいた。いわゆる『顔なし』である
ホシハジロ 1月6日 善福寺公園上池
ゴイサギ(成鳥) 1月6日 善福寺公園上池
ゴイサギ(幼鳥) 1月6日 善福寺公園上池
アオサギ 1月6日 善福寺公園下池
カワセミは上池下池にいた。
カワセミ 1月6日 善福寺公園上池
カワセミ 1月6日 善福寺公園下池
カワセミ 1月6日 善福寺公園下池
久しぶりにモズとシメを見た
モズ 1月6日 善福寺公園下池
シメ 1月6日 善福寺公園下池
結局午後3時まで善福寺公園にいて、22種類を記録した。
日本野鳥の会東京
Wild Bird Society of Japan TOKYO
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-16 新宿伊藤ビル3階
Tel: 03-5273-5141
電話受付時間:平日[月・水・金]の12時~16時30分のみ