【オンライン参加募集】8/7(日)16:00~ トリバト!? ~鳥の俳句を作ってみよう! ~

イベント名: トリバト!?~鳥の俳句を作ってみよう!~

 

開催日時: 8月7日(日)16:00 - 18:00

集合: Web上(Zoom)

参加方法:

①時間になったら下記URLを入力:

https://us04web.zoom.us/j/74771692715?pwd=YAIAV5_WT9zQPSmimHZ4asQTsvGr-t.1

②または、Zoomを立ち上げてミーティングIDとパスコードを入力:

ミーティングID:   747 7169 2715

パスコード:  U3eK2W

 

 

注意事項:

無料のZoomを使用する関係で40分で強制終了になりますが、再度同じURLからアクセスして再入場願います。

Zoom画面を録画・撮影し、会報、サイト、SNS等に掲載する場合があります。

主催者の判断でミュート、画面OFF、退出処置をする場合があります。

○イベント概要

 

プレバト!!というTV番組をご存じでしょうか?芸能人が色んな芸術に挑戦し、その才能を競い合うバラエティ番組です。中でも俳句は名物コーナーで、お題となる写真を基に芸能人が作った俳句を、先生が辛口採点し講評します。

そんなプレバトの俳句コーナーを、鳥バージョンでやってみようという企画です。以下に表示している写真をお題とした俳句を作り、定例会当日に皆さんで披露してみましょう。

オオルリの写真の場合、写真の中のオオルリを詠んでもいいですし、探鳥会で実際にオオルリを見た時のことや、はたまたキビタキやコマドリなど他の夏鳥に発想を飛ばしたり、「囀(さえずり)」で春の季語となっていますのでそちらで詠んでみたりと、ある程度自由で大丈夫です。

また、自分の作品を人前に出すのは恥ずかしいなという方は、匿名での参加もOKですし、俳句が出来なかったという方は視聴するだけでも大歓迎です。画面上に作品を並べて、この表現がいいですね~とか、助詞を変えてみると印象が変わるかも?みたいに、緩くワイワイ言いながら鑑賞する予定です。採点や順位付けなどはありません。お気軽にご参加ください!

○兼題写真

お題となる写真はこちらです。参考となりそうな季語と例句を集めてみました。これ以外の季語(鳥でなくても)を使ってももちろんOKです。

【アマサギ】白鷺・五位鷺・蒼鷺でいずれも夏の季語

 

例句:鷺下りて青田は青の饒(ゆた)かなる (馬酔木)

【オオルリ】大瑠璃で夏の季語。瑠璃、瑠璃鳥(るり)とも。駒鳥で夏の季語。囀で春の季語。渡り鳥・鳥の渡りで秋の季語。

 

例句:この沢やいま大瑠璃のこゑひとつ (水原秋櫻子)

【カワセミ】翡翠で夏の季語。しょうびん、翡翠(ひすい)とも呼びいずれも夏の季語。

 

例句:翡翠が掠めし水のみだれのみ (中村汀女)

【コアジサシ】小鰺刺・鰺刺で夏の季語。鳥の雛で春の季語。

 

例句:水面を滑空するや小鰺刺 (須藤ひばり)

○俳句の作り方

 

小学校か中学校くらいで習った気がするけど、俳句の作り方(細かいルール)がわからない!俳句を作るなんて難しいんじゃないの?そんな方もいるかと思います。簡単な俳句のルールをまとめてみました。参考までに!

 

・基本は五・七・五!

俳句の基本は五・七・五のリズムです。字余りや字足らず、あえて調べを崩す技法もありますが、まずは五・七・五に収めるよう工夫してみましょう。

 

・季語を入れよう!

五・七・五の中に季語を一つ入れましょう。季語が入ることも俳句の大きな特徴です。二つ以上の季語が入る季重なりという技法もありますが、俳句において季語は主役であり、主役が二つも三つもあると句がぼやけがちです。まずは季語を一ついれてみましょう。

季語は歳時記という本にまとまっていますので、是非書店で手に取ってみて欲しいです。サイトやアプリで季語を調べる方法もあります。

 

・ゃ、ゅ、ょ、っ、―、んの数え方

「ゃ、ゅ、ょ」→1音に数えない

「っ、―、ん」→1音に数える

また、ひらがなで表現する場合は、「ゃ、ゅ、ょ、っ」はそれぞれ「や、ゆ、よ、つ」と大きな文字で表記します。

 

雪加(セッカ)→3音(ッで1音)

長元坊(チョウゲンボウ)→6音(チョで1音、ンで1音)

 

・鳥の名前

鳥をはじめ動物や植物の名前は普段は通常カタカナで表記しますが、俳句の場合は原則漢字、もしくはひらがなで表現します。

 

細かいルールは他にもありますが、ひとまずこんなところを意識して句作してみてはいかがでしょうか。五・七・五のリズムに季語を加えれば立派な俳句です!まずは難しく考えず、気楽にトライしてみてください!

 

皆様のご参加をお待ちしております!