2023年2月雪の善福寺公園

西村 眞一(善福寺公園探鳥会 担当)

 今年5回目の善福寺公園は、雪模様だった。まずは下池に向かったら、いつものところにカワセミがいて、小魚を捕るために水面を覗いていた。

 

カワセミ 2月10日 善福寺公園下池

 

 その後カワセミは、近くのラクウショウの小枝に止まった。

 

カワセミ 2月10日 善福寺公園下池

 

 下池の杭の上には、カワウがいた。

 

カワウ 2月10日 善福寺公園下池

 

 下池のあそび場に誰が作ったかわからないが、小さな雪だるまがテーブルの上に鎮座していた。

 

雪だるま 2月10日 善福寺公園下池

 

 上池にもカワセミがいた。

 

 カワセミ 2月10日 善福寺公園上池

 

 午後になると雪はますます降ってきた。

 

2月10日 善福寺公園下池

 

 カルガモの背中に、雪が積もりだしてきた。

 

カルガモ 2月10日 善福寺公園下池

 

 大雪になってきた。

 

2月10日 善福寺公園上池

 

 

 昨年12月までは公園内でツグミを見かけなかったが、1月になってようやくツグミを見かけるようになった。

 

ツグミ 2月10日 善福寺公園上池

 

 雪の中でもカワセミは、小魚を捕るために小枝に止まっていた。

 

カワセミ 2月10日 善福寺公園上池

 

 雪の粒がさらに大きくなってきた。

 

オナガガモ 2月10日 善福寺公園上池

 

 水の中によく潜るカイツブリの背中にも、雪が積もっていた。

 

カイツブリ 2月10日 善福寺公園上池

 

 5時間ほど善福寺公園にいたが、キンクロハジロやシジュウカラを含め16種類を記録した。翌日も善福寺公園に出かけたが、雪はほとんどが溶けていた。ただ昨日いたオナガガモは、1羽もいなかった。